2008年04月26日
夢物語。
あれは昨日のことだろうか・・
週末のため、いつもより夜更かし気味のLFS*CAFE*を後にしたのは、閉店時刻を1時間ほど過ぎた頃であった。眠い目をこすりながら帰路についたものの、急に強烈な睡魔に襲われ、朦朧とする意識の中でテレポート先を選んだきのやんであったが・・・
週末のため、いつもより夜更かし気味のLFS*CAFE*を後にしたのは、閉店時刻を1時間ほど過ぎた頃であった。眠い目をこすりながら帰路についたものの、急に強烈な睡魔に襲われ、朦朧とする意識の中でテレポート先を選んだきのやんであったが・・・
気が付いたとき、きのやんは洞窟の中に立っていた。あれからいったいどれくらいの時間、意識を失っていたのであろう。しかしここはどこだ・・自分のLMには見覚えのない場所だった。

恐る恐る洞窟を通り抜けた先にあったものは・・

河童・・の・・素?そういえば昨夜CAFEを出る際、河童の話題で盛り上がっていた記憶がある。それと何か関係が・・?とりあえずフレンドリストを確認し、オンラインであったあゆさんを呼ぶ。

その河童の素と書かれた付近には、大きな甲羅のような傘をしたキノコが生えていた。その不思議な形をした色とりどりのキノコに2人は近づき、触れたその瞬間!!

カ、カッパ!!('д')
そう、自分たちの姿はみるみると河童に変身してゆくではないか!
元の姿に戻るべく、2人は周囲の散策を始めた。
とある小屋の中には、捕獲した河童を研究するための水槽が設置されていた。

小屋が密集した地域を抜けると、そこには大きな湖が広がっている。泳ぎにいささか自信の無い2人。河童の川流れとなってもいけないので、備え付けの浮き輪でさらに奥へと進む。

飛び込み台を見つけてうっかりはしゃく、きのやん河童。

池のほとりにあったオブジェ。お約束である。一方は巻き物、もう一方は握り物。。握り物!?

さらに奥にあった小屋の2階からは、水平線の先に日の出を臨むことができる。

小屋の横にあった温泉。河童の石像から絶えずお湯が湧き出している。

のんびり温泉につかった2人、しかし元の姿には戻らない。やむなく、再度洞窟に戻るその道中のこと、ふと目の前に身の丈の小さい老人が2人の前に忽然と現れた。
言葉も交わすことなく、何やらこちらに向かって手をかざす老人。すると2人の頭上から頑丈な檻が落下してきた。この状況から考えると・・例の小屋の主であろうか?研究のため、河童となったわれわれ2人を捕獲しにきたにちがいないのである・・
と次の瞬間、その重々しい檻が不意に宙へと放り上げられたのだった。まさかこの重さの檻が軽々と宙を舞うなど予想だにしなかった2人は、檻の中で右へ左へと転がり、やがて意識を失った・・
そして次に目を覚ますと、そこは、あゆさんの部屋のソファの上。目の前にはクッションでスヤスヤと寝ているあゆさんの姿。河童の里は夢だったのであろうか?最初からここに戻ってきてこのソファで寝ていたのか・・?真相は闇の中である。
/* =========================
とまぁふらふらっとSS撮りながら遊んでいたのですが、よくある悪戯の類でしょうか、外人とおぼしき方が近寄ってきて、2人の上から檻がどーんと落ちてくるわ、そのまま飛ばされるわ。場所のご紹介もしたかったのですが、初めての経験だったもので、ちょっと判断に悩むところもあり、今回は割愛させていただきます。ご了承ください。
=========================*/

恐る恐る洞窟を通り抜けた先にあったものは・・

河童・・の・・素?そういえば昨夜CAFEを出る際、河童の話題で盛り上がっていた記憶がある。それと何か関係が・・?とりあえずフレンドリストを確認し、オンラインであったあゆさんを呼ぶ。

その河童の素と書かれた付近には、大きな甲羅のような傘をしたキノコが生えていた。その不思議な形をした色とりどりのキノコに2人は近づき、触れたその瞬間!!

カ、カッパ!!('д')
そう、自分たちの姿はみるみると河童に変身してゆくではないか!
元の姿に戻るべく、2人は周囲の散策を始めた。
とある小屋の中には、捕獲した河童を研究するための水槽が設置されていた。

小屋が密集した地域を抜けると、そこには大きな湖が広がっている。泳ぎにいささか自信の無い2人。河童の川流れとなってもいけないので、備え付けの浮き輪でさらに奥へと進む。

飛び込み台を見つけてうっかりはしゃく、きのやん河童。

池のほとりにあったオブジェ。お約束である。一方は巻き物、もう一方は握り物。。握り物!?

さらに奥にあった小屋の2階からは、水平線の先に日の出を臨むことができる。

小屋の横にあった温泉。河童の石像から絶えずお湯が湧き出している。

のんびり温泉につかった2人、しかし元の姿には戻らない。やむなく、再度洞窟に戻るその道中のこと、ふと目の前に身の丈の小さい老人が2人の前に忽然と現れた。
言葉も交わすことなく、何やらこちらに向かって手をかざす老人。すると2人の頭上から頑丈な檻が落下してきた。この状況から考えると・・例の小屋の主であろうか?研究のため、河童となったわれわれ2人を捕獲しにきたにちがいないのである・・
と次の瞬間、その重々しい檻が不意に宙へと放り上げられたのだった。まさかこの重さの檻が軽々と宙を舞うなど予想だにしなかった2人は、檻の中で右へ左へと転がり、やがて意識を失った・・
そして次に目を覚ますと、そこは、あゆさんの部屋のソファの上。目の前にはクッションでスヤスヤと寝ているあゆさんの姿。河童の里は夢だったのであろうか?最初からここに戻ってきてこのソファで寝ていたのか・・?真相は闇の中である。
/* =========================
とまぁふらふらっとSS撮りながら遊んでいたのですが、よくある悪戯の類でしょうか、外人とおぼしき方が近寄ってきて、2人の上から檻がどーんと落ちてくるわ、そのまま飛ばされるわ。場所のご紹介もしたかったのですが、初めての経験だったもので、ちょっと判断に悩むところもあり、今回は割愛させていただきます。ご了承ください。
=========================*/
Posted by きのやん at 07:32│Comments(3)
│ニッキーちゃん。
この記事へのコメント
きゃーw カッパWorldキタコレwww
(カッパWorld の検索結果 約 953,000 件)
河童さんは、みんなの心の中に、きっといるよっ☆
カッパカッパ~^^
(カッパWorld の検索結果 約 953,000 件)
河童さんは、みんなの心の中に、きっといるよっ☆
カッパカッパ~^^
Posted by ねこカッパ at 2008年04月26日 09:09
わー、面白ーい!!
ってか、ストーリーになってるのか良いですw
ってか、ストーリーになってるのか良いですw
Posted by kyo Milena
at 2008年04月27日 02:41

カッパええねぇーーー
今度はカッパでがっこいせを期待してるっ!!
今度はカッパでがっこいせを期待してるっ!!
Posted by みっちょ
at 2008年04月28日 12:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。